酵素とキレイの関係。無理なく酵素を取り入れる方法
たくさんの種類の酵素ドリンクが販売されていますが、「酵素を摂れば痩せる」と思っている方も多いのでは?
実は、酵素はただ摂取すれば痩せるというものではなく、酵素はあくまで「代謝を上げるサポート」をしてくれるものです。
酵素についての正しい知識を身につけて、スッキリ健康的な毎日を過ごしましょう。
そもそも「酵素」って何?
酵素には、大きく分けて3つ。体内にある「消化酵素」と「代謝酵素」、食物から取り入れる「食物酵素」があります。
「消化酵素」は文字通り食べた物の消化を助け、消化器内で分泌される酵素。
「代謝酵素」は呼吸や運動をしたり、細胞分裂、ケガを治したりするなど、体の新陳代謝を担っています。
そして「食物酵素」は生の果物や野菜そして発酵食品に含まれ、血液を循環させて消化を促進。
酵素は人間にとって大変重要なもので、食べた物を消化したり、血液を循環させたり、体の様々なところで機能しています。 なので酵素が不足すると肌が荒れたり、消化不良を起こしたりします。
健康な体には酵素が必要ということで、最近はさまざまな酵素ドリンクやサプリメントがあり、 栄養補給のドリンクやサプリメントのような扱いがされていますが、酵素というのは体の中で作られるタンパク質の一種。
なので、栄養素ではなく消化や循環などを促す道具のようなものなのです。
「酵素」を摂っただけでは痩せない?
痩せるというのは、摂取カロリーよりも消費カロリーが多い状態。そして、消費カロリーを増やすのに役立つのが、代謝を上げること。
つまり、酵素さえ摂取していれば自動的に痩せられるというわけではありません。
ダイエットの視点でみると、新陳代謝を助ける「代謝酵素」として使える酵素を増やすのがポイントになるというわけです。
「代謝酵素」は人間の体内でしか作ることができないので、「食物酵素」を補う方法があります。食物酵素を摂ることによって、体内にある酵素の量が増えるので、結果として代謝が上がるのです。
酵素不足の現代人
現代の食生活では十分な酵素を摂ることが難しくなっています。
食品の調理方法、化学物質を使った加工食品、アルコールや過度の薬品使用、さらにはジャンクフ一ドを頻繁に食べるなどが挙げられます。
不足しがちな酵素を補うには
酵素をたくさん含む味噌・納豆・漬物・ヨーグルト・チーズなど発酵食品の摂取はもちろんおすすめですが、それだけでは足りません。
酵素を口から摂取しても、体内でその酵素が増えるとは限りませんし、代謝酵素として、使われるとも限りません。
酵素を上手く取り入れてダイエットをしたいと思っている方は、その酵素が消化を助ける働きを持っているかどうかを気をつけてみるといいです。
消化を助ける働きをもつ食べ物の種類は、主に「野菜」「果物」「発酵食品」。
大根に含まれる「ジアスターゼ」、キウイに含まれる「プロテアーゼ」、納豆に含まれる「ナットウキナーゼ」はとくに消化を助ける働きの大きな酵素ですので、毎日の食事に積極的に取り入れたい食品。
酵素は熱に弱いため、食材を炒めたり煮たりなどの高温調理を加えてしまうと、その働きを失ってしまいます。
一般的に酵素が耐えられる温度は50℃から70℃程度と言われているので、食べ物から酵素を摂取するためには、新鮮な状態のものを加熱調理しないで生のまま食べる事が重要です。
酵素をサプリで摂る
酵素を含むバランスの良い食事は重要ですが、毎日摂るのは大変。サプリによっては、一度にたくさんの種類の酵素を摂ることができるものもあるので、上手に取り入れてみるのもおすすめです。
酵素ドリンクを飲む
酵素ドリンクとは、発酵ドリンクともよばれ、果物や野菜などを糖分と一緒に発酵させたもので、人間が活動するために有用な栄養素が入っています。
生の食物に酵素が含まれているなら、100%野菜ジュースやフルーツジュースにも酵素が入っているのでは…?
と思われるかもしれませんが、大半の市販のジュースは濃縮還元法という手法でつくられていて、一度加熱殺菌されていますので、酵素は存在しません。
酵素で置き換えダイエット
酵素ダイエットの方法の一つとして置き換えダイエットが今注目されていますよね。
置き換えダイエットとは、普段食べているパンや白米などを酵素ドリンクや酵素食品に置き換え、適度に満腹感と栄養分を得つつ摂取カロリーを減らすといった方法。
炭水化物の摂取を抑えることでダイエット効果を得る事ができ、また酵素を含む食品によって栄養不足に陥らないようにする、という考え方になっています。
酵素によってダイエットを促すのではなく、無理のないダイエットを行う為に酵素を摂取するという、理にかなった自然なダイエット方法なのではないでしょうか。