エクオールランキング(v07-2)20220324

美容にいいものを徹底調査します!


ホーム > 女性ホルモン > エクオール
人気のエクオールサプリを徹底比較!おすすめの9つの商品をランキングしました。

PR

2025年5月7日

「指の関節が痛い…」
「不安感や頭痛が頻繁にある…」
「寝汗や動悸がひどいときがある…」

私も40代後半になって「ゆらぎ」を感じるようになり、エクオールを始めました。

女性ホルモンの分泌が減少するのは年齢で仕方ないことなので、その分はサプリでしっかりと補うことが大切です。

エクオールは女性ホルモンのような働きをしてくれるので、今はとても元気に過ごせています。

当サイトの編集部には、私以外にもエクオールサプリを飲んでいるスタッフがいるので、どうせなら人気のあるサプリメントを全部購入して、比較してみようと考えました!

9種類のサプリメントについて、できるだけ客観的な指標で比較しましたので、エクオールサプリメントの購入を検討している人や、今飲んでいるサプリメントがいまいちかな?と思う人はぜひ参考にしてください。

比較したサプリはこちらです!

9つのエクオールサプリメント

  1. キレイデエクオール
  2. エクノキュア
  3. エクオールN+ラクトビオン酸
  4. エクエル
  5. クオリア
  6. ノムダス
  7. 命の母エクオール
  8. Rakuneらくね
  9. フルミーエクオール

比較に用いた項目は以下の内容です。

比較に使った5つの項目

  1. エクオールの含有量
  2. 値段
  3. エクオール以外の成分
  4. 飲みやすさ
  5. 安全性

【2023最新】エクオールサプリ ランキング!

上記の項目を考慮して、人気の商品をランキング形式にしました。

エクオールの購入を考えている方はぜひ参考にしてください。

第1位 キレイ・デ・エクオール
エクオール含有量
10mg/日
値段
エクオール10mgあたり133円
他の成分
EC-12乳酸菌、難消化性デキストリン
飲みやすさ
小さめのカプセル
安全性
GMP基準、日本製
定期価格
(税込・送料込)
初回 3,980円
2回目以降 4,980円
定期縛り なし(いつでも解約OK)
1日あたり 初回 133円
2回目以降 166円
容量 60粒(1日2粒/30日分)

当サイトの意見

エクオールの含有量は10mgと最も多く、EC-12乳酸菌難消化性デキストリン(食物繊維)も含まれ、しかも値段がもっとも安いというのが大きな特徴です。

EC-12乳酸菌難消化性デキストリン(食物繊維)は、善玉菌のエサになったり、お通じをサポートしてくれるので、体内環境がしっかりと整ってくれます。

EC-12乳酸菌は善玉菌を整えるために培養された乳酸菌で、善玉菌の増加をサポートしてくれます。

飲みやすさの点でも優れていて、十分な成分が入っているにもかかわらず、1日の摂取量は小さなカプセル2つのみです。

エクオールを最大量配合され、食物繊維や乳酸菌も摂取できる上に、値段が安いので、編集部では文句なしに1位となりました。

私はいくつかの商品を試した結果、こちらが一番飲みやすくて自分に合っているので続けています。

何をおいてもまずは実感したいという方に、試してもらいたい商品です。

キレイ・デ・エクオールの公式サイトはこちら

キレイ・デ・エクオールの口コミ

飲みやすい

今までいろいろなエクオールを試しました。
なぜいくつもエクオールを試したかというと、サプリによっては粒が大きなものや、胃がもたれるものなどがあり、続けることができずにいたからです。
エクオールの効果は実感していたので、飲みやすいものを探していたところ、こちらの商品を知りました。
こちらは、カプセルを1日に2粒飲むだけなので、飲んだ後の不快感などがなく、初めて継続することができています。
体もとても良いので、良い商品に出会えたと思っています。(40代後半女性)

※個人の感想であり、効果を保証するののではありません。

>>キレイ・デ・エクオールの公式サイトを見てみる

楽に過ごせる

40代半ばにさしかかり、体のあちこちの変化が気になってきました。
朝も辛い日が多くなってきて、こちらを飲み始めました。
エクオールにはいろいろとありますが、私にはこちらの商品との相性がよかったみたいで、とても楽に過ごせています。

※個人の感想であり、効果を保証するののではありません。

>>キレイ・デ・エクオールの公式サイトを見てみる

汗の悩みが…

突然の汗などに悩んでいたいたところ、こちらの商品を見つけました。
2か月ほど飲み続けていますが、体が潤ってきた感じです。
急に熱くなることも少なくなりました。

※個人の感想であり、効果を保証するののではありません。

>>キレイ・デ・エクオールの公式サイトを見てみる

エクオールを実感!

手指の違和感でどうしたものかと思っていて、こちらも商品を摂取するようになりました。
エクオールをしっかりと補給できているのを実感できるようになり、
明るい気持ちで過ごせるようになりました。

※個人の感想であり、効果を保証するののではありません。

>>キレイ・デ・エクオールの公式サイトを見てみる

肌にハリが出てきました

カプセルタイプですが、1つ1つが小さいのでとても飲みやすいです。
2つでエクオール10mg入っているので、楽に続けられます。
肌にもハリが出たようで、以前の自分に戻れたように感じます!

※個人の感想であり、効果を保証するののではありません。

>>キレイ・デ・エクオールの公式サイトを見てみる

公式サイト限定キャンペーン

  • 初回3980円
  • 全国送料無料
  • 定期縛りなし(いつでも解約OK)
第2位 エクオールN+ラクトビオン酸
エクオール含有量
10mg/日
値段
エクオール10mgあたり194円
他の成分
ラクトビオン酸
飲みやすさ
小さめのカプセル
安全性
GMP基準、日本製
定期価格
(税込・送料込)
5,832円
2回目以降も同額
1日あたり 194円
容量 90粒(1日3粒/30日分)
定期縛り なし

当サイトの意見

エクオールの配合量は10mgで、エクオールと相性のいいラクトビオン酸を配合しています。

エクオールの専門家と共同開発した商品です。

価格は他の商品より少し高めですが、エクオールとラクトビオン酸の2つのサプリメントの合計額と考えれば、むしろお得です。

専門家が共同開発している点など、多少値段は高くても信頼性を重視したい人にはおすすめの商品です。

エクオールN+ラクトビオン酸の口コミ

リズムよく毎日が過ごせていてうれしいです

年齢を重ねたらこんなものかな、と思ってましたが、快適に過ごせていますよ。最近では毎日のめぐりがよくなったと実感しています。(50代女性)

※個人の感想であり、効果を保証するののではありません。公式サイトから引用

穏やかな生活が送れ、前向きな気持ちになりました

1ヶ月摂取して以前より穏やかに過ごせているように思います。気力も前よりも出てきて外出も面倒でなくなりました。リズムよく毎日が過ごせていると思います。

※個人の感想であり、効果を保証するののではありません。公式サイトから引用

公式サイト限定キャンペーン

  • 初回5832円
  • 送料無料
  • 定期縛りなし(いつでも解約OK)

 

第3位 エクエル
エクオール含有量
10mg/日
値段
エクオール10mgあたり147円
他の成分
大豆イソフラボンアグリコン6.4mg
飲みやすさ
大きめ 味にクセあり
安全性
GMP基準、日本製
定期価格
(税込・送料込)
4,104円
2回目以降も同額
1日あたり 147円
容量 112粒(1日4粒/28日分)
定期縛り なし

当サイトの意見

エクオールサプリメントの先駆け的な存在のエクエルです。

エクオールを10mg含有し、アグリコン型のイソフラボンも配合していますが、イソフラボンの配合は6.4mgと他の配合商品より少なめです。

粒が大きく1日に4粒を飲む必要があり、味に独特のクセがあります。無味で小さな粒のものと比較すると継続するには少し頑張る必要があるかもしれません。

飲みづらくても大塚製薬のものがいいという人にはオススメです。

第4位 エクノキュア
エクオール含有量
5mg/日
値段
エクオール10mgあたり200円
他の成分
乳酸菌、ビフィズス菌
飲みやすさ
小さめのタブレット
安全性
GMP基準、日本製
定期価格
(税込・送料込)
初回 2,980円
2回目以降 3,980円
1日あたり 初回 100円
2回目以降 133円
容量 90粒(1日3粒/30日分)
定期縛り なし

当サイトの意見

値段は安いですが、エクオールは1日あたり5mgですので、10mgあたりの値段で計算すると逆に高くなってしまいます

乳酸菌やビフィズス菌、美容成分などを配合しているので、エクオールよりも他の成分に興味がある人におすすめです。

第5位 命の母エクオール
エクオール含有量
2mg/日
値段
エクオール10mgあたり280円
他の成分
発酵大豆イソフラボン
飲みやすさ
小さめのタブレット
安全性
GMP基準、日本製
定期価格
(税込・送料込)
初回 1,680円
2回目以降 2,760円
1日あたり 初回 56円
2回目以降 92円
容量 30粒(1日1粒/30日分)
定期縛り なし

当サイトの意見

小林製薬の命の母のブランドのエクオールになります。

エクオールの含有量は2mgと少ないものの、大豆イソフラボン、お茶の成分であるテアニンなど、女性に不足しがちな栄養素を補強してくれます。

エクオールをしっかりと摂取するということにはなりませんが、価格は安く飲みやすいため、手軽に始められるサプリメントだと思います。

ドラッグストアでも手に入る点も良いと思います。

第6位 Rakune
エクオール含有量
1mg
値段
エクオール10mgあたり960円
他の成分
大豆イソフラボンアグリコン20mg
飲みやすさ
GMP基準、日本製
価格
(税込・送料込)
2,688円
1日あたり 96円
容量 28粒(1日1粒/28日分)
定期縛り なし

当サイトの意見

エクオールの含有量は1mgと少なく、1日の標準量(10mg)とかけ離れています。

ただし、アグリコン型イソフラボンを20mgとかなりの量を配合しています。

アグリコン型イソフラボンは体内でのエクオール生成を補助しますので、体内でエクオールをしっかりと作れる人には嬉しい成分です。

値段も安く1日に1粒飲めばいいので、気軽に続けられます。

第7位 フルミーエクオール
エクオール含有量
記載なし
値段
エクオール10mgあたりの–円
他の成分
ラクトビオン酸
飲みやすさ
小さめのタブレット
安全性
GMP基準、日本製
定期価格
(税込・送料込)
初回 3,218円
2回目以降 5,378円
1日あたり 初回 108円
2回目以降 180円
容量 90粒(1日3粒/30日分)
定期縛り なし

当サイトの意見

エクオールとラクトビオン酸を配合していますが、配合量が確認できなかったので、評価は低めになりました。

定期便の初回は3,218円(税込)ですが、2回目からは5,378円となります。

小さな粒で飲みやすく、15日の返金保障がついているのは安心ポイントです。

第8位 クオリア
エクオール含有量
記載なし
値段
エクオール10mgあたり–円
他の成分
王乳、ボロン
飲みやすさ
小さめのタブレット
安全性
GMP基準、日本製
定期価格
(税込・送料込)
初回 4,980円
2回目以降も同額
1日あたり 初回 166円
2回目以降 166円
容量 90粒(1日3粒/30日分)
定期縛り なし

当サイトの意見

エクオールの含有量は確認できませんでしたが、他の成分として王乳、ボロンの他、プラセンタや食物繊維など、40代以降の女性には嬉しい成分が多く含まれています。

エクオールだけでなく、女性ホルモンを多く摂取したい人にお勧めです。

第9位 ノムダス
エクオール含有量
なし
値段
エクオール10mgあたり–円
他の成分
和漢植物、EC-12乳酸菌
飲みやすさ
小さめ 煎り大豆風味
安全性
ISO
定期価格
(税込・送料込)
初回 1,260円
2回目以降 4,280円
1日あたり 初回 42円
2回目以降 143円
容量 120粒(1日4粒/30日分)
定期縛り なし

当サイトの意見

ノムダスはエクオールを含有していませんので、順位は最下位となりました。

エクオール自体を摂取するということではなく、体内でのエクオール産生能力の向上に重点を置いています。

粒の大きさは小さめで、少し大豆の風味があります。決して嫌な味ではなく噛んでもいいと記載されています。(個人的には噛んでもおいしいと思いました。)

ただし、味には好き嫌いがありますので、飲みやすさの評価としては「3」としました。

体内でのエクオール産生を促したい人や、早いうちからサプリメントで女性が不足しがちな成分を補いたいという人にお勧めです。

比較基準の説明とそれぞれのランキング

ここからは、基準とした項目を一つずつ説明していきます。

エクオールの含有量

エクオールの研究によると継続的に毎日10mgを摂取することで優位な傾向が出てきます。

したがって、エクオールは1日10mg摂取することを基準としました。

フルミーエクオールとクオリアは含有量の記載がなかったので、評価が低くなりました。

また、ノムダスはエクオールを体内で作らせることを目的としたものなので、エクオール自体は含有していません。

値段の比較

値段も重要な要素です。エクオールは継続的な摂取が大切ですので、あまり高いものだと厳しいです。

エクオールの含有量で値段は大きく違いますので、エクオール10mgごとの値段をメインとして、比較しました。

10mgあたり 定期初回/送料込 1日分 評価
キレイデエクオール 133円 3,980円(30日分) 133円
エクエル 147円 4,104円(28日分) 147円
エクオールN+ラクトビオン酸 194円 5,184円(30日分) 194円
エクノキュア 200円 2,980円(30日分) 100円
命の母エクオール 280円  1,680円(30日分) 56円
Rakune 960円  2,688円(28日分) 96円 
フルミーエクオール エクオール量不明   –
クオリア エクオール量不明  – 
ノムダス エクオールなし – 

エクオール以外の成分

エクオールサプリメントにはエクオール以外にも様々な成分が配合されています。

当サイトが重要と考えるのは、エクオールの補助的な役割を持っていたり、ゆらぎ期の女性にプラスとなる成分を配合しているかです。

女性ホルモンに似た働きをする成分としては、以下のようなものがあります。

エクオール以外に重要な成分

  • EC-12乳酸菌(腸内の免疫細胞に働きかける)
  • 大豆イソフラボンアグリコン
  • 難消化性デキストリン(食物繊維、食後の血糖値上昇を抑える)
  • ラクトビオン酸(カルシウムの吸収を促進)
主な成分 評価
キレイデエクオール EC-12乳酸菌、難消化性デキストリン(食物繊維)
Rakune 大豆イソフラボンアグリコン20mg
エクオールN+ラクトビオン酸 ラクトビオン酸150mg
エクノキュア 乳酸菌、ビフィズス菌
エクエル 大豆イソフラボンアグリコン6.4mg
ノムダス EC-12乳酸菌
フルミーエクオール ラクトビオン酸
命の母エクオール 発酵大豆イソフラボン
クオリア 王乳、ボロン

飲みやすさ

飲みやすさには個人差があると思いますが、できるだけ客観的になるように以下の二点を基準にしました。

  • 1粒が小さい
  • 味がしない

大きさは小さいほど飲みやすいと考えます。

また、味は人それぞれになってしまいますので、味がしないことがプラスと考えました。

大きさ 評価
キレイデエクオール 小カプセル2つ 無味
エクオールN+ラクトビオン酸 小カプセル3つ 無味
Rakune 小タブレット1粒 ほぼ無味
命の母エクオール 小タブレット1粒 ほぼ無味
フルミーエクオール 小タブレット3粒 ほぼ無味
エクノキュア 小タブレット3粒 ほぼ無味
クオリア 小タブレット3粒 ほぼ無味
ノムダス 小タブレット4粒 煎り大豆
エクエル 大タブレット4粒 クセのある味

安全性

サプリメントの製造においては基本的な安全面をどこの企業も確保していますので安心です。

アマゾンや楽天の価格は?

まれにですが、公式サイトより、アマゾン、楽天の通販サイトの方が安いことがあります。

ただし、公式サイト以外では公式サイトの保証が受けられないのが普通です。

今回の調査では、どの商品も公式サイトの方が安いことがわかりました。

なお、会員などの状況で価格や送料が異なります。また、取り扱い状況も変化しますので、あくまで目安としてご覧ください。

アマゾン 楽天
キレイデエクオール 4,980円 4,980円
エクオールN+ラクトビオン酸 6,480円 6,480円
命の母エクオール 1,852円 2,700円
エクノキュア 3,980円 5,400円
エクエル 4,320円 4,320円
Rakune 取り扱いなし 2,211円
フルミーエクオール 取り扱いなし 取り扱いなし
クオリア 6,180円 6,400円
ノムダス 4,780円 取り扱いなし

おすすめは「キレイ・デ・エクオール」

キレイ・デ・エクオールが第1位になりましたので、ご紹介したいと思います。

まず、こちらがパッケージです。

そして、こちらが中身です。

カプセルタイプなので、味がしないというのがいいですね。大きさは小さいめで、飲みやすく設計されています。

1日に2カプセルですので、問題なく飲むことができます。

エクオール10mg、EC-12乳酸菌と難消化性デキストリンを配合!

エクオールは1日に10mg摂取するのが最適だと言われ、エクオールのサプリを選ぶ上ではまず確認したい基準です。

エクオール以外の成分は各社で異なっていますが、やはり注目したいのは「腸内環境」です。

EC-12乳酸菌と難消化性デキストリンが、腸内環境を整えてエクオールの吸収率をアップさせます。

EC-12乳酸菌、難消化性デキストリンはそれぞれで多くのサプリメントがあり、一つ一つが注目された成分といえます。

また「リンゴセラミド」が肌の保湿やバリア機能を維持してくれます。

これらが一つのサプリメントとなっているものは他にはないので、女性にとってかなり嬉しい成分構成だと思います。

気になる方は公式サイトで確認してみてください。

まとめ(比較の一覧表)

数あるエクオールサプリメントの中から代表的なものを比較してみました。できるだけ主観的な意見を挟まず、編集部で客観的な指標を使って判断したつもりです。

最後に一覧表でまとめておきましたので、参考にしてください。